謹賀新年2017/01/03 09:58

 新年おめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 今日は3日です。早くも2017年は3日も浪費をしたような気がします。大変に怠惰に過ごしている2日と12時間です。

 ときどき亡くなった父の年齢を思うことがあります。父が72歳のとき僕は何歳だったのだろうかという類いのことです。

 父は1914年、僕は1945年生まれです。歳の違いは31歳となります。
つまり父が72才のときに僕は41才であったということになります。
 当時、定かではありませんが父はまだ現役であったように記憶しています。日本で一番小さい普通銀行かも知れないと云いながらも、地域経済への貢献については強い自負を持っていた銀行家でした。父は僕が生まれるころには運命の仕業か、すでに頭取を務めていました。日本で一番小さい普通銀行で、合わせて日本で一番若い普通銀行の頭取でもあったようです。

 1986年、つまり僕が41歳であった年は、英語学校を始めてちょうど10年経っていて、多少は勢いを持ち始めたころです。
 その頃になってようやく多少の自信を持って父と話せるようになっていたような気がします。しかし、話す機会はありませんでした。同居するなり同じ街に住んでいれば別だったかもしれません。
 かといって、時折の帰省時にも、父も僕も口数の多い方ではありませんから父の若いころのことを聞き出すなどはしませんでした。
 
 僕が聞きたいと思うことは・・母と出会う前に勉強のこととか仕事のことにどんな夢や希望を持っていたのか、なのです。銀行家になったのは父の本意ではなかったと思われるふしがあるからなおさら興味が湧いてきます。

 父は20年前、82歳か83歳で亡くなりました。さて、と思います。その年まで僕は生きるだろうか、自分は何を最後したいのだろうかなど。

 取り留めのないことを書きています。これは老害かもしれません。

 改めて、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 写真は12月25日のあるホテルの前で中国からの旅行者。若い人たちにはたくさん旅をして、多くを学んでほしいなあ、と思います。

脳の検診2017/01/17 12:58

 昨日は脳の検診を受けました。毎年10月にやっているのですがちょうど膵炎での入院時期と重なり昨日まで延期になっていました。

 入院中には三十九度もの発熱が一週間も続きました。その後も三十八度前後が数週間にわたり続いた経緯があり、脳も影響を受けているのではないかと気になっていました。年配者が入院後に認知症を発症したとか悪化したなどの話をよく耳にします。
 そんなことで僕はあれやこれや検診結果のことを想像をしていました。何事も同じであろうと思うのですが想像は悪い方へゆきがちです。僕にとっての最大の恐怖は・・認知症になっての暴力的行動です。これは珍しいことでなく僕の周りでも起きています。そんなことになったら妻にトンデモナイ苦労をかけることになります。できるなら避けたいと常日頃思っています。
 ある資料によると「65歳以上の4人に1人が認知症とその“予備軍”となる計算です。」とあります。僕は今度の4月で72歳になりますから可能性は高くなる一方です。どうしましょう。

 そんなことを考えながらの脳の検診でした。診察室に入るなり往年のお付き合いである高橋義男先生は「問題ないスね~。海馬にも・・はい、問題ありません」とあっさりでした。

 写真は数年前のです。僕はこれまでに撮っていた札幌の雪の風景の写真を整理しています。できれば34~5枚で公募に応募したいと思っています。
 その作業をしていて思うことは、本当に集中力が長く続かなくなったナアということです。情けないとは思わないのですが、老化を実感してしまいます。

そうり! こりゃだめだ!2017/01/25 09:24

 僕にも苦い経験があります。英語学校を経営していた頃です。日本人の職員の一人に「先生、encourageの訳語は?」と訊かれました。僕は「『勇気づける』とか『,励ます』じゃないの」と答えました。続けて「animateは?」と。僕は「『勇気づける』とか『,励ます』の意訳は考えられるけれど、辞書的に言うと『鼓舞する』『~に生命を吹き込む』だと思います」と答えました。

 職員 「あ~、はい。コブするですね」
  僕  「え、コマイじゃないの?」
 職員 「先生、だめですよ!あれはコブです」
 
 という訳で僕は鼓舞をコマイと覚えていたことに気付かされ赤面した経験があります。
 もしかしたら、この読者の中にも同じような思い込みで音読みを間違って覚えてしまった方がおられるかもしれません。

 さて、これは日本を代表する内閣総理大臣のおハナシです。

「1月24日の国会答弁で安倍晋三首相が「云々(うんぬん)」という漢字を読めず、「でんでん」と発言していたことが分かりました。これは蓮舫代表とのやり取りで安倍首相の口から飛び出てきた言葉で、プラカードを掲げた民進党や野党を皮肉る言葉を繰り返している中で
「訂正でんでんというご指摘は全くあたりません」
と発言。

あまりにも安倍首相が堂々と言っていることから野党側も気が付いていない感じでしたが、後からジックリと見直してみると、言葉の違和感が強いと言えるでしょう。」

下記のYoutubeで実際の場面を見ることができます。
https://youtu.be/4luEDoxWqOk

原稿を書いた官僚がルビをつけることを忘れたらしいのです。嗚呼。

追伸1:僕は自民党に投票はしていません。
追伸2:言葉に厳密な共産党の志位委員長あたりのご意見をお聞きしたいものですが・・・多分、こういうでしょうね。
「意見?う~ん、日本の歴代の総理大臣のお家芸ですかね」
Free Access Counter Templates