あまりにも、哀しい2020/04/28 00:10

朝日新聞 夕刊 2020年4月25日
=コロナで仕事なく、腹減って… 閉店後にスーパー侵入、窃盗容疑=
 男は容疑を認め、「日雇い労働をしていたが、新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなり、腹が減っていた」と供述。
 リュックの中は飲食料品でいっぱいだったという。

コメント

_ 中村新太郎 ― 2020/04/30 20:25

いつも、いつもありがとうございます。厳選されたニュースソースを提供していただいて感謝しています。ショックドクトリン=惨事便乗型資本主義・大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革が起こらないことを願います。歴史学者ハラリさんが、恐れている力の集中による全体主義的な社会も心配です。パンデミックは、歴史の変化を加速させます。アフターコロナの世界は、どんな世界が待っているのか不安です。今こそ、利他主義改革と楽観主義により皆で力を合わせて乗りきりたいと思っています。本来なら、ニューヨークで、核兵器廃絶被爆者署名を持ってユニオンスクェアから国連まで世界の平和運動家と一緒にパレードしていたことでしょう。これからも、素晴らしいブログの更新を待ってます。

_ 大坂忠 ― 2020/05/03 13:59

中村様 いつも投稿をいただきありがとうございます。
安倍政権の不気味さが益々増幅されて、それこそ「アフターコロナの世界は、どんな世界が待っているのか不安です」。
2020年5月3日 「日曜討論」NHK
共産党の小池書記局長は「ウイルスへの対策がうまくいっていないのは憲法のせいではなく、安倍政権の政治姿勢と能力の問題だ。自粛と補償はセットであり、十分な額の第2次補正予算案を急いで組むべきだ」と述べました。

これからもどうぞよろしくお願いします

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tadashi.asablo.jp/blog/2020/04/28/9240140/tb

Free Access Counter Templates