JRP日本リアリズム写真集団札幌支部展2017/03/02 17:38

 もうすでに3月に入りました。昨年の10月に退院して以来、もうこんなに日にちが経ってしまいました。信じられな~い、というのが正直なところです。
 
写真展のご案内です。

来週の火曜日から恒例のJRP札幌支部の合同展が始まります。

★JRP日本リアリズム写真集団札幌支部合同写真展2017
★日 時:2017年3月7日(火)~12日(日) 9時~19時(最終日18時まで)
★会場:札幌市資料館 全展示室(2階) 入場無料/月曜休館
     住 所:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西13丁目
    (地下鉄東西線西11丁目駅 1番出口より西へ徒歩5分)
      電話番号:011-251-0731
後援 :北海道教育委員会・札幌市・札幌市教育委員会・北海道新聞社

 僕の作品は2009年にペンタックスフォーラム新宿で展示した「下北半島」です。デジタル写真の進化はカメラにとどまらず、ソフトウエアーやプリント用紙、プリンターにも及んでいます。そこで今回は経済的に可能な限り新しいプリントを用意しました。約23点ほどに縮小しての展示です。

 今回の新しい試みはある高校の写真部作品展示を呼びかけたことです。我々と一緒に展示をすることで互いに刺激になればよいと考えました。

 特別招待作品は室崎和佳子氏(日本民主主義文学会会員)の「チェルノブイリの子供たち」です。
 氏はチェルノブイリ原発を2013年に続き、2016年に再度訪問。今もなお、健康被害に苦しむ子どもたちの「たくさん、たくさん生きたかった」という声を取材。なお、氏の講演会も写真展会場で開催。3月11日(土)13時から(入場無料)。

 というわけで今回も盛りだくさんの、資料館ギャラリーを全館貸し切りで大々的にやります。札幌や近郊の方がおられましたら是非お出かけください。僕は毎日在廊予定です。

コメント

_ ぷろこるはるむ ― 2017/03/05 12:28

お元気なご様子で安心しました。
開催おめでとうございます。
若い人のエネルギーに感心することが多くなりました。
私も年を取ったのでしょう(笑)

_ 大坂忠 ― 2017/03/06 10:51

ぷろこるはるむさん、ははは。まだまだですよ!!
来年のペンタックスフォーラムでの展が決まりましたから体調維持に努めようと弘子さんと話しています。十数年勤務しているペンタックスの担当責任者は2015年の展の時に3回目の人は初めてですと言っていました。そして、今回も電話の先で「大坂さん、4回目ですよ。フォーラムの記録ですよ、多分」とおっしゃっていました。テーマは「雪の似合う街・札幌」です。
ずいぶんと春めいてきました。今日は昼から搬入作業です。

_ ぷろこるはるむ ― 2017/03/06 23:10

4回目ですか!やった!バンザイ!!
忙しくなってきましたね!
うれしい悲鳴とはこのことかな(笑)

_ 大坂忠 ― 2017/03/06 23:45

ぷろこるはるむさん、こんばんは。時期は全くの未定で来年の今頃、というお話でした。しかし、JRP札幌支部展が明日からですが、皆、もう一年が経ったんですね、と。加えて加齢により・・時間が経つのが超高速なのでうかうかしていられません。
明日から毎日一週間、会場へ9時出勤をします。9-6時勤務です(笑)

_ ぷろこるはるむ ― 2017/03/07 23:03

先生の方が今の私より元気ですよ!
精力的な毎日で羨ましいです。
私もがんばります!

_ 大坂忠 ― 2017/03/08 13:37

ぷろこるはるむさん、こんにちは。精力的?いや~、とんでもないです。展の間は僕が一番の閑人ですから9時~19時の超真面目出勤です。後半になると疲れが出てくるかもしれませんが。
今は1時半ですがすでに10名以上の来訪者のポートレイトを撮影して、プリントをして、その場で差し上げました。集中力のテストみたいなものですね。

_ ぷろこるはるむ ― 2017/03/08 23:01

平日からご盛会なのですね。
支部のみなさまに改めてご尊敬申し上げます。
どうか、ペース配分もされてくださいね(汗)

_ 大坂忠 ― 2017/03/09 17:54

ぷろこるはるむさん、人物写真はある種の緊張が強いられますが、楽しく勉強をさせてもらっています。今日までで30名は超えています。プリントをお渡しした瞬間の笑顔が僕の出来不出来の物差しです。今日の出来はマルです。花マルまでは難しいと思いますが(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tadashi.asablo.jp/blog/2017/03/02/8384958/tb

Free Access Counter Templates